【言い争い】モヤシの成分について






こんにちは。






私達は付き合って6年くらいなのですが、たまにたーたろすとは言い争いをします。それはどうでもいいことだったり、ためになることだったり、一方的に悪いことをしたときだったりその時によって違いますが...






今回はどうでもいいけど「へぇ〜」と思うちょっとした言い争いについて話していきたいと思います。





どうでも良くないよ。



ある日もやし炒めが食卓に並んだ時のこと







今日もやし結構入ってるね。





そうだよ。他の野菜あんまりいいの売ってなかったからもやし多めにしてみた。これで食物繊維もたっぷり摂れるね。





食物繊維多いの?もやしってたんぱく質でしょ?だって豆からできてるんだもん。





いやー。だってもやしって野菜じゃん?たんぱく質のが多いわけなくない?



言い争っても仕方ないため調べてみることに...


もやしの栄養


日本食品標準成分表2015年版(七訂)アミノ酸成分表編』より


結果から言うと今回の言い争いはなんとたーたろすの勝利。
緑豆もやしやブラックマッペもやし、大豆もやしの3種類とも食物繊維よりたんぱく質のほうが多い...
種に蓄えられた栄養素の中にたんぱく質が多く含まれているそう。

もやしって栄養が少なそうというイメージもありましたが、成分表を見てみるとかなりヘルシーな食品ですね。
水分が90g以上を占めているものの骨や歯の形成に重要なカルシウムや、
心臓機能や筋肉機能の調整や血圧低下の効果があるカリウム
赤血球の形成や胎児の正常な発育に必要な葉酸
炭水化物からのエネルギー生産や、皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンB1
血管の強化や鉄分の吸収を促進するビタミンC、
疲労回復の効果があるアスパラギン酸などなど...



手頃な価格なのに栄養素もあるなんて素晴らしいですね。
今回はたーたろすには負けましたが1つ学ぶことができたのでした。