【日常】金魚すくい





こんにちは。





こんにちは〜。





金魚すくいってやったことある?





あるよ。





俺もやったことあるけど金魚すくえたことがないんだよね。





あ、金魚すくいやったことはあるんだ!





そう、チャレンジはしたことあるんだけどね。





最近、金魚すくいのコツが分かったからやってみたいんだよね。


金魚すくいのコツ

ポイの厚さ

4号が厚くて破れにくい。通常は5号である。6.7号は破れやすいため注意。

ポイの裏表

和紙を貼り付けているほうが表。最初に使うのは裏から。(和紙と枠の段差があるため金魚が引っかかりやすい)何匹かすくったら裏と表を交互に使うのが良いそう。

小さくてゆっくり泳ぐ金魚を狙う

大きな金魚は重さでポイが破れやすい。速く泳ぐ金魚はポイを傷つけやすい。

すくう時のポイント

水の抵抗を少なくするため水面に対し35-45°にポイを傾ける。ポイを動かす時は抵抗を少なくするため水平に動かす。金魚は必ず頭側から入れる。ポイで1番強いのは柄のY字になっている部分なのでそこですくう時と大きい金魚もすくえるかもしれません。





じゃあ広い家に引っ越したら金魚すくいやって飼う?





別にいい。





すくいたいけど飼いたくはないんかい!

【料理】ふき

こんにちは。

八百屋に行ったら「ふき」が安かったので買ってみました。

実家ではたまに出てたんですが、自分で調理するのは初めて。

みーたろすの母に聞きながら作ってみました。

まずは下処理から。

鍋の大きさにザクザク切ってから
塩でジョリジョリ擦ります。

ほんで色が変わって少し柔らかくなるまで茹でる。

水にさらして手で周りの皮を剥く。

そしたらさっそく油入れてフライパンで炒める。

麺つゆで味を整え最後にちょろっとごま油入れれば完成〜。

水煮のほうが、きっと早くて楽なんだろうけど一から下ごしらえするとより美味しく感じました。



【言い争い】少しでも安いもの






こんにちは。





こんにちは。





同棲して半年ちょい。





お互いだいぶ慣れてきました。





今日は同棲し始めて早々にあった出来事を話していきたいと思います。

ある日のこと

私たちの家では、シャンプーは容器を繰り返し使うため詰め替え用を買っています。

いつものようにシャンプーを買いにいくことになったのですが、今日はみーたろすがたまたま暇だったためみーたろすだけで買いに行くことに...

さっそくスーパーに行ったのですが1回分詰め替えと2回分詰め替えしか棚にはありません。

2回分詰め替えのほうがお得だったため2回分を買うことにしました。

家に帰ると「なんで3回分の買わなかったの?」と言ってきたのです。

確かによくよく考えてみるといつも家で使ってるのは3回分でした。

しかし同じ棚になかったら3回分はないと思い込んでいました。

たーたろすは勿体ないからと返品しに行くと言い張り、みーたろすは次から気をつけるからと返品をしに行くのを拒みました。

たーたろすは同じものを買うのにわざわざ高いほうを買うのはおかしいと思っており、
みーたろすは数円のために、またスーパーに戻りクレジットカードでの払い戻しをしたくなかったからお互い意地の張り合いでした。

結局、たーたろすのが粘り強く泣く泣く(本当に泣いた)みーたろすはスーパーまで連れて行かれました。

未だに納得出来ませんが、たーたろすには勝てないと思った瞬間でした。


【日常】小さな幸せ





こんにちは〜。





こんにちは。





数ヶ月前に鈍行で旅行してきました。





節約のため3時間?4時間?くらい電車に乗りました。





その間2人でゲームをしたり、話をしたりとても楽しい時間でした。





乗り換えの時、ちょうど端っこの3席が空いてて2人で座ったところ、、、





カップルシートだね^^

と、たーたろすはにこにこしてました。

とってもほっこりしたみーたろすなのでした。

新型コロナが落ち着いたら旅行にもたくさん行きたいです。

【言い争い】杖について







こんにちは。





こんにちは〜。


〜街を歩いてた時のこと〜






あっ、あのT字杖の使ってる人みて。

T字杖とはこんなの↓





あの杖って全然Tじゃなくない?





明朝体のL字杖ぽくない?





明朝体のLって?





こんなやつ。↓

L

ゴシック体とは違って明朝体は線の太さに強弱があるのが大きな特徴です。

また「ウロコ」と呼ばれる、書き始めの部分に飾りがあります。洋書体の場合はこの飾り部分を「セリフ」と呼びます。

太さに強弱があり、飾りもあるため細かい表現がされている明朝体は可読性が高い書体とされています。

https://handywebdesign.net/2012/06/howdoyouusethefont/:明朝体とは





ちゃんと見たことなかったわー。





言われてみればウロコの部分が似てるわ。





でしょでしょ!

名前にとらわれないたーたろすのつっこみはたまに勉強になるみーたろすなのでした。

【日常】規則正しい生活






こんにちは。





不要不急の外出は禁止になり、すっかり家で過ごす時間が多くなりました。





みーたろすは運良く?運悪く?退職したばかりのため落ち着くまでは家で待機しようと思っています。





1日中家にいると生活リズムも乱れがちですよね。





私は早起きしようと思っていても用事がないと起きられません。





せめて平日だけはちゃんと起きようと思います。

理想の過ごし方

8:30〜 起床
9:00〜 朝食
10:00〜 家事
〜12:00 自由時間
12:00〜 昼食
13:00〜 自由時間
19:00〜 録画観ながら夜食
20:00〜 お風呂
21:00〜 自由時間
23:00〜 就寝

理想は自分と向き合う時間もたっぷり作りたいので自由時間は多め。

自由時間は主にスマホゲームしたり、録画やYouTubeや無料動画観たり、ブログ書いたりします。





俺は仕事以外はブログ書いたりスマホゲームが多いな。

家にいるとあまり変化がなく毎日同じことの繰り返しだと思ってしまいますよね。

小さな変化を大事にしていきたいと思います。

ちなみに私は今日、心温まる事がありました。

学生時代働いてたバイト先の先輩から久しぶりにLINEがあったのです。

大変な時期ですが、めげずに前を向いて日々笑顔を忘れず過ごしましょうとのこと。

思いやる気持ちは大事ですね。

【日常】寝言が治らない






こんにちは。





みーたろすは小さい時から寝言がひどいひどい...





唸ったりモニョモニョ話す時もあれば、会話できたり歌を歌ってる時もあるんです。





自分が喋ってる声で起きない限りは、気がつきませんが他人に「寝言言ってたよ」と言われる回数が多くて...





たーたろすには寝てたのか分からず何回も話しかけられてました。





みーたろすには嬉しそうに「また寝言言ってたよー」と朝、報告してきますが実はたーたろすも結構寝言言うんです。





お互い様です。





.........。



今日は寝言について調べてみました。

寝言について

問題のない寝言

子供の時によく聞かれるものは特に問題がない場合が多いらしいです。子供の時からであれば成長とともに回数が少なくなる、成長とともに長さが少なくなることが期待できます。

寝言の原因

☆高熱を伴っている時は、うなされることも多く寝言が多くなる場合もあります。

☆強いストレスを感じると寝言の回数や長い寝言が多くなります。

睡眠時無呼吸症候群は中高年に多くうめき声やあえぎ声が多くなります。寝言にいびきや呼吸停止が伴うときはこの病気が疑われます。

レム睡眠行動障害は、夢の中での動きをそのまま現実世界でもやってしまうもので、初老期以降の男性が時々かかっているみたいです。

ナルコプレシーの寝言内容は感情的なものが多く、しばしば悪夢を伴います。ナルコレプシーは若い頃に発症し、笑ったり怒ったりすると急に体の力が抜ける、寝入りばなに幻覚を見みる、金縛りに合うことがあるそうです。

夜驚症は子供に多いらしいです。寝言というより、叫び声や悲鳴をあげて眼を覚まします。同時に、脈拍が速くなったり呼吸が荒くなったりなど、自律神経の症状も見られることがあります。


みーたろすの寝言はもう少し様子をみても良さそうです。

しかし寝言で会話をすると脳にダメージを与えてしまうためたーたろすは寝言に対して返事はしないでほしいものです。

たーたろすは環境の変化によって寝言が多くなるため、もしかしたらストレスを感じているのかもしれないと思いました。

たーたろすにストレスを与えないよう極力優しくしてあげなきゃと思うみーたろすなのでした。